令ラボの運営を始めます。まずは自己紹介から。

この記事は約3分で読めます。

こんにちは。このサイトを運営している、れいかです。

このブログは、システム開発で困ったことなどを記録しておいて誰かの役に立てばよいなぁ、という想いで開設しました。
細かいコードを記憶する能力が年齢とともに低下してきています。それはとても残念なことですが、こうやってアウトプットの場を作るきっかけになりましたので、結果オーライです。

簡単な自己紹介

私の簡単な自己紹介です。

名前れいか
属性趣味ブロガー
趣味読書、温泉、ハロプロ
年齢40代
生息地名古屋
職業システム開発(システムエンジニア)
得意な言語COBOL、Perl、VB
使える言語Java、C#、Python、PHP、その他
使えるツールPhotoshop、Illustrator、MS-Project

得意な言語を見ると「あー古い時代の人ね」ってなりますね。
自分で書いていて思いました。

略歴

就職氷河期に何とか就職できましたが、配属先は一番不人気の金融系システム開発部門でした。
テストケース数が膨大で、4万ケースを2人で消化するとか本当に大変でした(※自動テストツールが無い時代です)。おまけに設計書なども細かくて複雑なルールに従っていましたので、異動後は何もかもが簡単に感じられたほどです。

数回の転職経験と、介護離職経験、システム開発を離れてデザイナーや人事労務の仕事をしていたこともあります。
愛知県で仕事を探したときに、『エンジニア=自動車のエンジン等の開発エンジニア』 だと知ってカルチャーショックを受けました。(東京だったら間違いなく『エンジニア=IT系エンジニア』ですよ)
とりあえず自動車業界の経験を積もうと思い挑戦したのですが、私の肌には合わずに程なくして撤退しました。

今は金融系のシステム開発をしています。20年以上前の経験(笑)がバリバリ活きてます。
コロナ禍で急速拡大したテレワーク方式での仕事をしているので、ちょっとブームに乗れた感がありますね。

経歴を一覧にすると、こんな感じです。
見事に「出戻り」状態ですよね。それでも簡単に戻ってこれるのがIT技術職の強みだと思います。

肩書主な仕事内容期間
システムエンジニア金融系のシステム開発。生保・カード・銀行の経験があります。
言語:COBOL、Java、VB
DB:DB2、Oracle、SQL Server
5.5年
PMOプロジェクトマネジメントに関するアドバイス、経営層へのレポーティング、エンジニアへの啓発活動、MSProject研修講師。
書籍出版経験あり。
7年
デザイナー広告代理店で紙媒体・Web媒体向けデザイナー。
並行してWordpressでWebサイト構築も行いました。
ツール:Photoshop、Illustrator
2.5年
人事労務常時:勤怠管理、給与計算、住民税、労働者派遣、休職、産休・育休。
時期限定:労災、年末調整。
(※採用のみ経験なし)
2.5年
組込み系エンジニア車載電装品開発。コックピット周りの試作品の一部分を担当していました。2年
システムエンジニア航空製造業・金融業などのシステム開発。過去の経歴を活かしダウンサイジング系案件が多いです。
言語:Java、COBOL、C#、PHP、sh
DB:DB2、SQL Server、PostgreSQL
現在

趣味

読書・温泉・ハロプロ、と書きましたが基本的に凝り性で飽き性です。
興味の移り変わりが早いです。
その中でも長期間、変わらずに続いている趣味がこの3つでした。

読書は、ジャンル問わず雑食です。
最近はKindleやauブックパスでも本を買っています。
このブログを開始した2019年11月時点は『創竜伝』『十二国記』の発売直後で、当然ながら私も購入しましたよ。

温泉は、愛知県はスーパー銭湯が充実しているので気軽に入りに行きます。
ドライブで遠くまで行くこともあります。お気に入りの温泉は「濁河温泉」です。車で行ける秘湯(笑)です。

ハロプロは「ハロープロジェクト」の略で、モーニング娘/アンジュルム/Juice=Juice等が所属するアップフロント系アイドルグループの総称です。モーニング娘のデビュー前から追っていますが、最近は在宅ファン状態です。
YouTubeで最新情報を得られるので、在宅にも優しい時代になりました。

今後の予定

「技術記録」カテゴリーは、仕事中に閲覧しても問題ないように、極力シンプルな画面にします。

それ以外のカテゴリーを何にしようか検討中です。
「読書」は作成済みですが、趣味の変遷によってカテゴリーが急に増えるかもしれません。
その時は「趣味が増えたのね」と温かく見守ってください(笑)。

タイトルとURLをコピーしました